- ホーム
- 2020年 3月
2020年 3月
-
-
つまらない勉強を最高のエンターテインメントにする「独学の教科書」
断言します。勉強はめちゃくちゃ面白い!勉強がつまらない人はほんの少し、勉強の「やり方」を帰れば勉強が”最高”のエンターテインメントに変わります。独学の教科書/…
-
動物たちのまーまー、魔弾の射手、論語と算盤
今週は、一條次郎の新作と天久鷹央シリーズ、そして、次の1万円紙幣の顔である、渋沢栄一の論語と算盤を読みました。動物たちのまーまー動物たちのまーまー…
-
火焔の凶器、自尊心削られながら個性を出せって、どんな罰ゲームだよ?、睡眠こそ最強の解決策である
冷たい雨も暖かな雫に変わってきましたね。今週は、天久鷹央シリーズとSNS上で動画日記でバズった人のエッセイ、睡眠に関する本を読みました。火焔の凶…
-
ルールと仕組みの重要性を学ぶ「アマゾンのすごいルール」
Cusomers Rule!(お客様が決めるんだ!)アマゾンのすごいルール/佐藤将之 P2(はじめに)僕らの生活から切り離す事ができないほど身近になっ…
-
甦る殺人鬼、キャサリンはどのように子供を産んだのか、7つの習慣
新型ウィルスの蔓延のおかげで世界が鈍化している中で皆様いかがお過ごしでしょうか。こちらは特に変わらない日々ですが、世界がもつれているので、それに合わせて歩幅を…
-
猫には推理がよく似合う、大きな鳥にさらわれないよう、待ち人こずって何なの私から会いに行くからお前が待…
近所の梅の木に花が咲き始めたと思ったらもう散り始めました。次は桜の出番ですね。今週は、推理小説と緩やかなSF作品、文才のあるギャルのエッセイを読みまし…